TOP
 
平成22年7月

 行灯に張ってあるのは絹で、江戸時代高貴な方のところで使われていた物と思われる。
上の行灯と下の塗り物の台は別々の箱に入っている。
高さは取っ手の上までで88cm

※写真をクリックすると拡大イメージがご覧いただけます