TOP
 

平成25年10月


江戸時代織部焼で、全体に濃緑色の中に左上に茶色の
菊が一つ描かれ、右下に大きな菊花、その左横に
同色の菊花が勢い良く描かれている行灯皿です。
直径は21.7cmと大きさは一般的ですが、厚さが
行灯皿としては少し薄く出来ています。
※写真をクリックすると拡大イメージがご覧いただけます