TOP
 

令和5年3月


木製のたそや行燈置物で、上の屋根が開くようになって
おります。
中に電池の燭台を入れると良い味になります。
大きさは高さ70cm、台の長さは38cm、幅は13cmです。
※写真をクリックすると拡大イメージがご覧いただけます

今月の灯火器バックナンバー 写真をクリックすると詳細がご覧いただけます

別府燭台
令和4年10月

織部釉 五輪梅文行燈皿
令和4年11月

楽吉左衛門 短檠
令和4年12月

田中久重 無尽燈
令和5年1月

織部「千鳥橋上人物図」行燈皿
令和5年2月

挟み置吊燭台
令和4年5月

掻揚げ火屋台ランプ
令和4年6月

壁付舟ランプ
令和4年7月

乳白火屋木製台豆ランプ
令和4年8月

別府燭台
令和4年9月

剣先提灯
令和3年12月

釉下彩花瓶ランプ
令和4年1月

御菩薩焼燭台
令和4年2月

鉄製二段燭台
令和4年3月

緑釉陶器台・漆支柱燭台一対
令和4年4月

別府細工(岐阜県文化財)梯子燭台
令和3年7月

吊かがり
令和3年8月

木製自在燭台
令和3年9月

阿古陀形朱行灯(分銅形行燈皿油差付)
令和3年10月

織部行燈皿
令和3年11月

玉灯篭
令和3年1月

笹紋電気スタンド
令和3年2月

x六角吊燈籠
令和3年3月

変わり竹檠
令和3年4月

箱付松灯蓋
令和3年5月

硝子火屋漆燭台一対
令和2年8月

火袋扉前上がり角行燈
令和2年9月

数珠玉紋 織部行燈皿
令和2年10月

鉄鎖付吊篝
令和2年11月

燭台付書見台
令和2年12月

鉄透かし行燈
令和2年3月

安全灯明器
令和2年4月

松燈蓋
令和2年5月

朱阿古陀形電気スタンド
令和2年6月

瓦斯燈
令和2年7月

置き篝
令和元年10月

万年燈
令和元年11月

夜咄短檠
令和元年12月

蒔絵手燭
令和2年1月

草生水燈台
令和2年2月

白磁透かし灯篭
令和元年5月

大型松灯蓋
令和元年6月

吹雪ガラススタンド
令和元年7月

根付燭台
令和元年8月

菊桐紋銀象眼手燭
令和元年9月

緑釉瀬戸行燈皿(白抜きよろけ縞丸文)
平成30年12月

亀文堂 漆燈台
平成31年1月

建部巣兆(江戸蕪村)画
平成31年2月

鉄砲火打
平成31年3月

丸行燈形豆ランプ
平成31年4月

柿図ノリタケ電笠
平成30年7月

松やにろうそく燭台
平成30年8月

桐紋鉄透かし行燈
平成30年9月

乳白外切子火屋ランプ一対
平成30年10月

古銅燭台一対
平成30年11月

銅製透かしスタンド
平成30年2月

舟行燈
平成30年3月

上野焼燭台
平成30年4月

鎖吊逆さ電笠
平成30年5月

篝火
平成30年6月

吊篝
平成29年9月

行燈皿付書見行燈
平成29年10月

黒漆燈明台
平成29年11月

赤縁金魚鉢羽根模様蒔絵座敷ランプ
平成29年12月

嫁入り燭台
平成30年1月

硝子火屋千段巻き燭台
平成29年4月

ノリタケ鶴図電笠鉄脚スタンド
平成29年5月

千段巻赤漆自在燭台
平成29年6月

スチューデントランプ
平成29年7月

草花文行燈皿
平成29年8月

金魚鉢火屋耳付台ランプ
平成28年11月

蜘蛛手灯台ひょうそく付
平成28年12月

蒔絵燭台
平成29年1月

雪持ち笹紋行燈皿
平成29年2月

鍍金燈籠
平成29年3月

袴付漆菊形燭台
平成28年06月

織部葵御紋行燈皿
平成28年07月

乳白火屋座敷ランプ
平成28年08月

眞葛香山青磁燭台
平成28年09月

舟行燈
平成28年10月

蒔絵燭台
平成28年01月

鍍金燈籠
平成28年02月

小箪笥行燈
平成28年03月

銅製干し網燭台一対
平成28年04月

硝子軒灯
平成28年05月

有明行燈兼掛行燈
平成27年08月

涙の雫電笠
平成27年09月

反射板回転赤タンク豆ランプ
平成27年10月

傘ちょうちん 看板
平成27年11月

吊なべ・松灯蓋・松あかし
平成27年12月

舟足元灯
平成27年03月

別府細工
唐子梯子段燭台
平成27年04月

ヒッチコック
ランプ
平成27年05月

携帯用火打金
いろいろ
平成27年06月

鬼面黄銅燭台一対
平成27年07月

天保11年銘木製組立燭台
平成26年10月

ねずみ短檠
平成26年11月

二灯式座敷電燈
平成26年12月

豆ランプいろいろ
平成27年01月

鉄行燈
平成27年02月

台付鉄行燈
平成26年5月

銅製吊灯篭
平成26年6月

巻上げ蝋燭蔵戸燭台
平成26年7月

別府細工干し網燭台一対
平成26年8月

竹あかり
平成26年9月

切子行灯
平成25年12月

芹沢_介鉄行灯
平成26年1月

青縁透きガラスヒダ入笠
平成26年2月

木製六角吊燈篭
平成26年3月

銅製紅毛人飾燭台
平成26年4月

反射板台付豆ランプ
平成25年7月

硝子火屋燭台
平成25年8月

古真鍮製大燭台
平成25年9月

織部菊花紋行灯皿
平成25年10月

掻上げ火屋青タンク鉄足ランプ
平成25年11月

大隈源助無尽燈
(LED電球に改造)
平成25年2月

金網行灯
平成25年3月

銅製雪洞形電気スタンド
平成25年4月

鉄製梅花散らし鉄砲火打根付
平成25年5月

自在鍔燭台
平成25年6月

夜咄の茶事用
短檠
平成24年9月

電笠(銅製)
平成24年10月

天龍寺青磁燭台
平成24年11月

染付芯切壷燭台
平成24年12月

ねずみ短檠
平成25年1月

上下調節可能
燭台
平成24年4月
竹檠(チッケイ)
平成24年5月
ビーズ飾りエッチング電笠スタンド
平成24年6月
幻の小杉焼
ひょうそく
平成24年7月
銅製大型吊燈籠
平成24年8月
鉄脚青金魚鉢
ランプ
平成23年11月
ガラスの提灯
平成23年12月
鵜飼の篝
平成24年1月
台付朱有明行灯
平成24年2月
龍燈鬼立像
平成24年3月
雫形乳白切子
電笠
平成23年6月
金赤切子火屋
伊万里焼台ランプ
平成23年7月
切子形朱行灯
平成23年8月
赤ふち折笠
赤タンク吊ランプ
平成23年9月
八間
平成23年10月
横開き朱行灯
平成23年1月
不昧公好
青磁燭台
平成23年2月
桜風景電笠
平成23年3月
青金魚鉢ホヤ・
薄緑色台ランプ
平成23年4月
宝珠形多燈台
(片口灯明皿)
平成23年5月
銅製瓦燈
平成22年8月
別府細工
三足燭台
平成22年9月
臭水(クソウズ)
カンテラ
平成22年10月
ミニランプ
平成22年11月
砂張製
三足燭台一対
平成22年12月
エナメル彩
小型ランプ
平成22年3月
臭水(クソウズ)
油壺
平成22年4月
剣先提灯
平成22年5月
龕燈(ガンドウ)
平成22年6月
塗丸行灯
平成22年7月
オレンジ色
切子電笠
平成21年10月
面明(ツラアカリ)
平成21年11月
火燈蒔絵竹行李
平成21年12月
江戸硝子灯
平成22年1月
置き篝
平成22年2月
アセチレン灯
平成21年5月
ガス灯
平成21年6月
船舶用壁掛ランプ
平成21年7月
金網行灯
平成21年8月
鉄鎖吊灯一対
平成21年9月
ティレイランプ
(TILLEY LAMP)
平成20年12月
雪洞
平成21年1月
スイッチ付ガス燈
平成21年2月
碍子
平成21年3月
手提安全ローソク
平成21年4月
饅頭根付型
旅用燭台
平成20年7月
松竹梅紋燭台
平成20年8月
赤ふち波形笠
みどりタンク
一本足ランプ
平成20年9月
無尽燈
(田中久重)
平成20年10月
マタギの
火打・煙草入
平成20年11月
萩焼 灯明皿
平成20年2月
八間図浮世絵
平成20年3月
英国製
壁掛けガス燈
平成20年4月
切子吊提灯
平成20年5月
火の用心の看板
平成20年6月
信楽緑釉ひょうそく
平成19年9月
楽慶入の短檠
平成19年10月
ウランガラスの
台ランプ
平成19年11月
ひょうそく
平成19年12月
乳白切子
豆ランプ
平成20年1月
銅製燭台
兼用水滴
平成19年4月
携帯用火打道具
平成19年5月
八間(はちけん)
平成19年6月
灯明箱
平成19年7月
掻揚げランプ
平成19年8月
鉄製かがり燈台
平成18年11月
箱付松とうがい
平成18年12月
旅枕行灯
平成19年1月
蝋燭入れ
平成19年2月
上野焼灯明皿
平成19年3月
吊自在燭台
平成18年6月
からくり燭台
平成18年7月
篝火
平成18年8月
ウランガラスランプ
平成18年9月
さし燭兼掛燭
平成18年10月
染付灯火器
平成18年1月
懐中燭台
平成18年2月
多灯台
平成18年3月
瓦灯
平成18年4月
火打金
平成18年5月
多燈型灯明台
平成17年8月
短檠行灯
平成17年9月
蔵行灯
平成17年10月
雪洞ランプ
平成17年11月
宝珠型瓦灯
平成17年12月
乳白カットガラス
卓上ランプ
平成17年3月
下向きランプ
平成17年4月
停電灯
平成17年5月
大型蔵行灯
平成17年6月
瓦燈
平成17年7月
鉄製燭台
平成16年10月
あこだ行灯 一対
平成16年11月
ガス灯
平成16年12月

干網燭台 一対
平成17年1

干無尽燈
(大隈源助)
平成17年2

反射板付
自在ランプ
平成16年5月
鉄製雪洞形
燭台一対
平成16年6月
松灯蓋
(まつとうがい)
平成16年7月
松竹梅紋
鉄行灯
平成16年8月
乳白緑色台
ランプ
平成16年9月
瓦灯
平成15年12月
蒔絵燭台
平成16年1月
鉄製吊灯台
平成16年2月
吊ランプ
平成16年3月
銅製菊花台燭台
平成16年4月
瓦灯
平成15年7月
吊り灯籠
平成15年8月
丸行灯
平成15年9月
行灯付煙草盆
平成15年10月
田中久重無尽燈
平成15年11月